100均の模様プレートを利用した素敵なレジンネックレス!

100均のSeriaで売られていた素敵なシルバープレートでレジンアクセサリーを作ってみませんか?同じような模様プレートがないか、他の100均を探してみる楽しみもありますよね♪

まずは、「TKM cannel」さんの動画をご紹介します。100均の素材とは思えない素敵なプレートです。なかなか手に入りにくくなっているようで、お店で出会えるかどうかは運次第ですね。

今回は、このアクセサリーでも使われているレジンのグラデーションについてまとめます。

単色のグラデーション

単色のグラデーションを作る場合、色の付いたレジンを乗せたあと、傾けてレジンの厚みを変えることで色の濃淡を作ることができます。

この操作では、ある程度厚みのあるレジン作品を作るときに有効です。違和感のない、とても均一なグラデーションができるメリットがある一方、厚みのあるレジン作品のときしか使えないという制限があります。

ただ、単色の濃淡グラデーションを作る場合は、この方法がとても綺麗に仕上がります。

複数色のグラデーション

複数色をグラデーションにさせるには、

1.グラデーションさせる色の部分を少し重ねて塗る
2.パレットでグラデーションを作り、それをすこしずつ塗る

1の場合、重ねた部分やその近くの部分に自然ににじみ入る色があるので、グラデーションとなります。ただし、色の境目がはっきりしてしまう可能性は高くなります。ただし、1つの層を薄くし、何回か層を分けて色付けすることで、境目の違和感を少なくすることができます。

2の場合、あらかじめパレットで複数色の中間等を作るため、色の境目が少なくグラデーションを作ることができます。レジンはUV照射をするまではほぼ固まらないので、ゆっくりグラデーションを検討しながらつくれることもあります。

やはり、直接塗るよりも2のパレットであらかじめグラデーションを作ることをおすすめします。

透かしプレートのレジン利用

透かしプレートを使ってレジンネックレスを作る場合、グラデーションの層の後に、保護とぷっくり感を出すために透明な層を作ることをおすすめします。

また、ネックレスのチェーンの長さによっては、裏返ってしまうこともあるため、裏側も少しレジン液を重ね、表裏の両側からきれいに見えるように作品を仕上げるといいですね。

レジンのネックレスはいろいろなタイプのものがWebページや動画で紹介されています。自分はこれ作ってみたい!と思えるものが見つかるといいでね!